初心者でもプロみたいに撮れるミラーレスカメラの選び方

search
  • ミラーレス一眼
  • ソニー
  • キャノン
  • α7III
  • レンズ
menu
  • ミラーレス一眼
  • ソニー
  • キャノン
  • α7III
  • レンズ
キーワードで記事を検索
ライカ

ライカTとエルマリート18mmパンケーキレンズで海外旅行

2018.10.23 hide55

2017年末Leica CLが発売された時、18mmの薄型広角レンズ、いわゆるパンケーキレンズが同時発売された。このパンケーキレンズは超軽量、超薄型でAPS-CのライカTやTL2に装着するとAFで撮れるライカ唯一のレンズ…

キャノン

人気Kiss MとX9を比較!通販か量販店か?

2018.05.20 hide55

人気一眼レフEOS Kiss X9とEOS Kiss Mはどう違うのか? 発売されると同時に人気沸騰のCanon EOS Kiss M。Kissシリーズには今までどおりに一眼レフ機のX9も併売されているね。 選択肢が増え…

キャノン

Kiss Mは初心者におすすめ?口コミの評価は?

2018.05.19 hide55

人気EOS Kiss Mはどう進化したか? エントリーミラーレスに満を持して発売されたCanon EOS Kiss M。 フィルム時代からの人気機種、EOS Kissがついにミラーレス機として発売された。キャノンの看板商…

キャノン

M3とM10ってどっちがいい?格安ミラーレス比較

2018.05.14 hide55

キャノンミラーレスお買い得カメラ比較 Amazonで安売りされているミラーレス一眼を定期的にチェック。2018年5月現在ミラーレスでお買い得なカメラはキャノンEOS M3とM10だ。 それぞれの特徴を調べた結果、どちらも…

キャノン

人気EOS M10の後継M100の口コミ評価は?

2018.05.14 hide55

エントリー機の皮をかぶった狼カメラか?! 2017年10月発売のEOS M100は人気ミラーレス一眼M10の後継機種だ。ネットでの口コミがものすごくいいから気になる。 M10はAPS-Cの大型のイメージセンサーを積んでい…

キャノン

M10を見ていたら発見したM3ってどんなカメラ?

2018.05.13 hide55

型落ちミラーレス一眼EOS M3は使えるか Amazonで激安のミラーレスカメラEOS M10を見つけた。調べてみるとなかなか高スペックで、少ないながらもいいレンズがある。 小型軽量なミラーレスシステムが組めるなと期待し…

キャノン

Amazonで激安のキャノンEOS M10が気になる

2018.05.12 hide55

2018年上半期格安APS-Cミラーレスははたして使えるか ミラーレスカメラを物色していたら、Amazonで格安になっている超お買い得機種を発見した。 2015年発売で型落ちカメラだが、一眼レフと同等1800万画素のAP…

α7III

α7IIIで子供の寝顔を撮るための高評価レンズはこれだ

2018.05.11 hide55

α7IIIに大評判の単焦点レンズSEL55F18Zを子供撮りに。 2018年版フルサイズミラーレスα7IIIで使うおすすめレンズを紹介する。AF性能が向上したα7 IIIにまずセットしたいのは明るくAFが速い単焦点レンズ…

α7III

α7IIIとEOS 6Dどっちがいい?超主観なレビュー

2018.05.07 hide55

a7IIIと元祖小型フルサイズ一眼レフのキャノンEOS6Dを比較 小型軽量化し、価格をグンと安くして、フルサイズ一眼レフを一般のものにした功労者、それはキャノンEOS 6Dだ。フルサイズなんて一生買えないと思っていたボク…

α7III

α7III初心者でもキレイ!!子供撮り結婚式おすすめレンズ4選

2018.05.06 hide55

α7IIIは子供撮り、結婚式撮影に最適なカメラだ。なぜなら高速で確実なAFがあること、そして魅力的なレンズが揃っているからなのだ。 ぜひとも α7III ではキットレンズを買わずに、ボディ単体で買って欲しい。これから紹介…

  • 1
  • 2
  • 3
  • >

新着エントリー

  • ライカTとエルマリート18mmパンケーキレンズで海外旅行 2018.10.23
  • 人気Kiss MとX9を比較!通販か量販店か? 2018.05.20
  • Kiss Mは初心者におすすめ?口コミの評価は? 2018.05.19
  • M3とM10ってどっちがいい?格安ミラーレス比較 2018.05.14
  • 人気EOS M10の後継M100の口コミ評価は? 2018.05.14

カテゴリー

  • ソニー
  • ミラーレス一眼
  • ライカ
  • α7III
  • アクセサリー
  • レンズ
  • キャノン
  • 口コミ評価

プロフィール

たけし

小学生からカメラをいじっているが、20年超えても下手くそな写真から脱しない。口コミ、ブログのレビューを読んでは、カメラ量販店で実際に評価するのが好き。所有カメラはSONY α7Ⅲ、α7。

カメライダー

カメラに詳しいおじさん。仮面ライダーみたいなんだけど、背中にチャックがついているからたぶん被り物なんだと思う。カメラを熱く語ってくれるのはいいんだけど意見が偏っているところが可愛くもウザい。所有カメラはLeica M10、キャノン 6D。カメラ所有歴、オリンパス 0M-1N、ニコン D90、オリンパス OM-D E-M1、オリンパス E-PL5、シグマ dp1 Quattro、シグマ sd Quattro、リコー GR、富士フィルム X-E2。2018年4月現在

※もっとあるかもしれん。思い出したら追加するだぎゃ。

人気の記事

  • 【レビュー】質感よりも本質の充実!ミラーレスα7III 2018.03.23
  • ホーム
  • ミラーレス一眼
  • ソニー
  • キャノン
  • α7III
  • レンズ

©Copyright2025 初心者でもプロみたいに撮れるミラーレスカメラの選び方.All Rights Reserved.